コロナが蔓延する今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか
前代未聞のコロナ禍なゴールデンウィークが終わりましたね。しかし政府の緊急事態宣言は継続中
とはいえ休み明けからは自治体によっては活動自粛が緩和されました
私の街では夜の繁華街以外は商業施設が営業を再開しています。まだ閉まってる店もあったり開いても短縮営業が多いですが
私は国から貰える10万円の特別定額給付金を当て込んでさっそく買い物に出かけました。目的は不要不急な外出です
新しいテニスシューズと練習ウエアを求めてスポーツ量販店を彷徨っていたのでした
給付金は4月の売り上げが悪かったので貯金に回そうかと思ったけど、よく考えたら貯金したところで何が変わるわけでもないことに気づいたのでやめました
話は狂ったように変わりますが、5月5日にグーグルのコアアルゴリズムアップデートが行われましたね
コアアルゴリズムのアップデートとは
アップデートによる影響は!?Googleコアアルゴリズムアップデートを詳しく解説
詳しいことは上記のサイトに書いてあります。興味のある人はどうぞ
内容を簡単に説明すると、グーグルにおける検索結果を決めるためのプログラムに大幅な変更、調整が加えられたということです。これによってキーワードを入力した時に表示されるサイトの順位が変わります
サイト運営者にとってはアクセス数が変わるので無関心ではいられない
アップデート自体は特に珍しいものではありません。大小の規模はあれど年に数回行われています
最近の傾向としてはいわゆるYMYL系といわれる情報について積極的に変更が行われているようです
YMYLとは
YMYLはYour Money or Your Lifeの略。これは直訳すると『あなたのお金や人生』
将来の幸福、健康、経済的安定、人々の安全に潜在的に影響を与える情報を指します
わかりやすくいえば医療や金融、安全、法律に関する情報です。これらの情報は内容に高い確度が求められるため発信する側に専門性が求められます
グーグルは専門的なサイトを評価し怪しげなキュレーションサイトを除外することがユーザーファーストになると考えています
いずれにせよ自分のような雑記ブログには無縁な話。そんなわけでたかをくくってました
天狗だった私
私は1週間前にブログを1年間続けての感想記事を書きました
その文中で自分のブログのPVについて、
この一年間でグーグルの大きなアップデートが数回ありましたが一時的に減りこそすれ大きな減少はないです。全体的には少しずつ増えてる
これは私のブログが超雑記ブログということが影響していると思う
ビッグワードを獲得するような記事はなく、一つ一つの記事で稼ぐPVが非常に少ないのです
などと語っています
つまりアップデートはビッグワードで1位をゲットしてる大手ブログには影響あるかもしれんけど、自分には関係ないね、って感じです
いい気になってました。専門家きどりでなにやら語ってますよ、1週間前のクソみたいな自分が
それも仕方ありません。私のブログはくだらない戯言を書いてただけにも関わらず順調にPVが伸びてましたから
日毎のアクセス解析を確認すると、1200pPVを超える日も珍しくありませんでした。もちろんバズなしです
この調子なら5月は40000PVを超えるな、そうすりゃアドセンスだけでも1万円くらいは儲かる……
チョロいな、イージー過ぎるよ。平家にあらずんば人にあらずですたい
出典:BiBi
それが翌日の5日になると
いきなりコレですよ。半減して600PV
6日にはさらに半減して300PV
本日にいたっては200を切るかもしれない
もうね、とどまるところを知って欲しいのですが知ってくれません
結局、私のブログはたった数日で6分の1まで減少
涙で前が見えなくなりました
恐るべしコアアップデート、まさかこれほどの威力とは……
スポンサーリンク
爆死した 感想
これまでにも多くのブロガーがコアアップデートの直撃を受けてやる気を失い退場すると聞いてましたが、まあそうでしょうね
特にPVが収入に直結するアフィリエイターにとってはダメージが大きすぎる
私の場合は集めていたビックリマンシールを落っことしてなくした時くらいのダメージで済んでます。つまり半べそかいて地団駄踏むくらいです
もちろん私のようにアクセス数が激下がりするサイトもあれば、反対に上昇したサイトもあります。そういう情報を見聞きするたびに悔しすぎて吐血しそうです
まさか自分のような弱小ブログが被弾するとは思いませんでした
前に書きましたが、私のブログは検索で1位を取ってる記事がいくつかあるけど、それらは全て検索ボリュームが小さくニッチなワードばかりなのです
一記事のアクセスは多くても1日に20PV程度
そんなか弱い記事たちがコアアップデートによって全て刈り取られてしまった
ぺんぺん草も生えないほどに
はあ、うんざりっス。ウンコまみれのザリガニっす
私はショックのあまり店を飛び出してしまいました
「真っ赤な夕焼けカエルの子」とよくわからない歌を口ずさみながら徘徊すること1時間
近所のアタリ付き自販機でデカビタを買ったらアタリが出ました。かなり設定を渋くしていることで有名なケチ自販機です
いきなりの幸運に慌ててしまい、思わず同じ商品のボタンを押してしまう
スコールがよかったのに何やってんだ俺は……
訂正します、デカビタじゃなくてドデカミンでした
私はドデカミンを一リットル飲み干すと徘徊を再開することにしました
やさぐれていたので素足で歩き回る
近所のジジババが怪訝な視線を向けてきたので目玉をクルクル回して威嚇してやりましたよ。アハハ、さっと目を逸らしてる。無料にしか興味を示さないケチな連中ですよ。いつもサランラップとかママレモンとか目当てに怪しげな治療器販売店に列をなしてます
ふと気づくと手にはママレモンが
せっかくなので近所の洗車場へ車を洗いに行くことにしました(油膜や水垢は中性洗剤を使うと効果的らしい。ネット調べ)
おわり