大人になっても人生は試行錯誤の繰り返し。おっさんになっても自分の価値観がひっくり返るような出来事に遭遇することがあります
スマホを他人に貸せる?
私は絶対に嫌ですね。なぜならmyスマホは下品すぎるからです。ラインにはキャバや風俗嬢との恥知らずなやり取りが詰まってるし、几帳面じゃないのでちょっと掘り返せば18禁データがざくざく出てくる管理の甘さ
たとえダンプカーに轢かれてもスマホを破壊するまでは死ねないですよ
だけど私は良い恰好したい、見栄っ張りでもある
誰かに「あ、電池が切れちゃった。悪いけどちょっとスマホを貸して」なんて言われた日にはなんでもない顔で「いいよ」と言ってしまう
貸した後は内心ガクブルですよ
相手が私のスマホで調べものをしてる間、ハラハラしながら何食わぬ顔で背後に立ち、いつでも殺害できるように壺を持ってスタンバイ
これって私に限らず誰でもそうだと思ってました
スマホには決して人目に触れさせたくない恥部が宿っている。文字を入力すれば予測変換は下劣ワードのオンパレード
しかしそんな価値観が揺らぎそうになることがあるのです
私の周囲は聖人ばかり?
例えばテニスの練習前。コートを前にして我々は空を見上げている。雲行きが怪しく今にも雨が落ちてきそう
私「あー、降ってきそうですね……」
友人A「んー、たぶん大丈夫じゃない。ヤフー天気予報だとこのあと晴れるみたいだし」
友人は自分のスマホを見ながらそう言うと、ポンとそのスマホを投げ渡してきました。つまり詳しい情報は勝手に見ろということらしい
え、いいの!?
またある時は、
私「そういえば最近〇〇さんを見ないけど元気にしてるのかな……」
知人「〇〇さんですか? 最近インスタを更新してるのを見たから元気だと思いますよ」
知人は自分のスマホでインスタグラムを表示させると私に画面を見せてきました
いや、見せるというか渡してきた
「他のタブは見ないで下さいね、ちょっと恥ずかしいので……」
ちょっと?
先日は後輩がユーチューブの動画を見せてきました。彼も気軽にスマホを渡してきましたよ。しかも自分のアカウントでログインした状態で
私だったらたとえユーチューブでも他人に見せたくありません。なぜならログイン状態のユーチューブはユーザーの行動や志向に合わせた動画を勝手にお勧めして表示させるからです
つまりユーチューブを見るだけで持ち主のクリエイティブすぎる性癖の一部が露見する可能性がある
他にも例はあるけどこの辺で
つまりですね、私の周囲にはスマホを気軽に渡してくる人が多いのですよ
これだけ多いと彼らが特殊だとは思えない。ちなみに年齢層も性別もバラバラ、特定の偏りはありません
もしかしてこれが世間の普通なのかな? みんなやましいことに興味がない? 私のようにスマホが闇のアーカイブ状態なのが異常? そんなわけないと思うんだけどな~
調べてみた
『スマホ 他人に貸す』でググってみました
やはり貸したくない人が多いですね。しかし理由が思ってたのと違う
- スマホの液晶が汚れるから嫌
- 通話料だってタダじゃないから嫌
- 落として壊されたら嫌だから貸したくない
- ラインのプライベートな会話を見られたくない
なんだかみみっちい理由が多い
まあアンケートに答える形式なので「お下劣なデータを見られたくないから」と正直に答える人は少ないのでしょうけど。それにしてもオブラートに包んでそういうニュアンスの答えがあってもいい気がするけど、全然ないな
どうも世の中は清廉潔白な人々で満ち溢れているらしい。勝手に同族ばかりだと思い込んでいた私が穢れていたのです
色々なワードでググっているとスマホの便利機能を発見しました
ゲストモード
この機能は自分のスマホを他人に貸してもプライベート情報を表示させないようにすることができます。簡単にいうとアカウントを別に作るという感じです
やり方は簡単、たったの3ステップです
ちなみに私はアンドロイド端末です。アイフォンでも似た機能があるのでググってみてください
ユーザーとアカウントを開く
設定画面から『ユーザーとアカウント』、あるいはそれに似た項目を探して開く
ユーザーを開く
『ユーザーを追加』を押す
以上の手順を踏めばゲスト用のアカウントが作成されます
もし誰かにスマホを貸す時は上記の『ユーザー』画面でゲストをタップすれば何の履歴も残ってないまっさらな状態で貸すことができます
ただし相手が同上の手順を行い『ユーザー』画面で所有者を押すと簡単に元の設定に戻るので万全な対応ではありません。まあ悪意がなければそこまでする人はいないでしょうけど
いずれにせよ欲望むき出しのスマホをそのまま他人に貸すよりはマシなので設定してみてはいかがでしょうか
3ステップでできるので貸す直前に設定すればいいと思います。そして貸し終わったらゲストを削除。そのままにしておくと履歴が残っているので一応削除してます
追記、ゲストは設定しなければ通話ができません
下の画像の矢印が示す項目にチェックを入れると通話もできるようになります
以上、ちょっとお役立ち情報でした
おわり~